Amazonプライム会員になりました。プライムの特典に、fireタブレット4千円引き、毎月一冊電子書籍がタダ、それでタブレットを買いました。
しかし、こうなんというか電子の本、データだけの本というのは実態がないというか、味気ないというか、自己啓発の本を手にした瞬間なんかに生まれ変わった!そういうのがありません。
書物というものは宝物でベッドの下に隠すとか、押し入れの奥に隠すとか、母親の目から逃れるための戦いが少年には必要なのです。大人になるためには。
そう、あれはまだ、私がいたいけな中学生になったばかりの頃のこと。同じクラスにKという背の低いすがすがしい少年がいました。彼はとてもいい子、そして人を傷つけたりしないし、ひどいウソなどついたりしない少年。
ただ、それと引き替えに勉強は出来ませんでした。
ある日、K君は大事そうにピカピカの参考書を抱いて学校にきました。廊下を歩くときも、昼休みに校庭に行くときも、どこに行くのにも、彼はその参考書をはなしません。別にどこででも勉強するわけではないのに。
なんで?と私がきくと彼はうれしそうに、
「お母さんが買ってくれたから。」
そう答えました。
次の試験がきてもK君はさんざんな成績を取ったのですが、参観日にやってきたK君の母親はニコニコしていたし、K君は参考書を抱いてニコニコしていました。
それは、小さい子供が優しい子に育つようにと絵本を買ってあげる母親が、子供が楽しそうに絵本を読んでいる姿だけで幸せを感じている場面のようで、私にはうらやましかったのです。賢く立派になるより、楽しく生きていくことのほうが、どんなに大事か。
字が読めるようになって初めて読んだ子供図鑑、繰り返し繰り返し読んでって持ってくる絵本。世界のそういうもの全て、私にはうらやましかったのです。
きっとK君の母親は、彼のため何度も読んだくたびれた古い絵本を大事に持っていることでしょう。
だから紙の本は、きっとなくならないでしょう。
K君がずっと良い子であろうとした時節、私は別の道を歩みました。その日、ベッドの下に隠しておいた秘密の書が母親に見つかりました。母親は変態という言葉で私を罵り、父親はあまりの過激さに赤面していました。
「何が悪い。」
私は堂々と胸を張りました。秘密の書は捨てられましたが、私は大人になることが出来ました。
そして紙の本は、きっとなくならないでしょう。
コメント
半分以上は漫画本なので自慢にもならないのですが、図書館並の蔵書だと思います。
弁当箱より小さなストレージで図書館が作れてしまう…恐ろしい世の中になりました(笑)
sado jo
2017/02/25 20:45 URL 編集 返信donnguri77
2017/02/26 09:53 URL 編集 返信ogcioffvy http://www.gi25xh5c60ikf668bjlb71h76y099s6bs.org/
[url=http://www.gi25xh5c60ikf668bjlb71h76y099s6bs.org/]uogcioffvy[/url]
<a href="http://www.gi25xh5c60ikf668bjlb71h76y099s6bs.org/">aogcioffvy</a>
ogcioffvy
2017/08/10 15:59 URL 編集 返信Forged Rings Uk Afghanistan Angola
2017/08/11 07:07 URL 編集 返信Insulated Piercing Connector
2017/08/29 23:00 URL 編集 返信TN LCD
2017/08/31 09:25 URL 編集 返信Inconel Alloys,Incoloy Alloys,Hastelloy Alloys,Monel Alloys,Nickel Alloys,Nimonic Alloys,Cobalt Allo
2017/08/31 14:02 URL 編集 返信Furniture Restoration and Renovation. Manchester.
2017/09/01 14:42 URL 編集 返信Die-Casting Molds
2017/09/04 16:06 URL 編集 返信