-
認知症の体温調節
2020/06/05
梅雨いりしましたが、認知症の父はクソ暑いのに秋物ジャンパーを着ています。どうも認知症は体温調節機能もボケさせるようで、12枚着込むばあさんがいたり、街でガウンを着たじいさんも、たまに見ます。それで、熱中症になったという話も聞かないので、熱い寒いが分かれば放置しています。母は気に入らないようで、「外行きだから脱げ!脱げ!」とケンカします。それも放置。 近所の人に心配されると「あれはトムとジェリーだ...
健康
続きを読む
-
ホームベーカリーで普通にパンを焼いた
2020/03/18
前回は作業を「こね」、「発酵」、「焼き」に分断して、ホームべーカリーパンを焼きましたが、今回は普通の早焼きパンです。材料を放り込んだら、3時間で出来ます。表面にぽつぽつ焦げているのはチーズ。前回より色が濃いのは焼き色を濃いめに設定したため、まあ焼き時間が10分弱長くなるだけの違い。 ちょっとピンぼけ ヘタな料理に手間をかけるよりも、パンにしたほうが早いので、シチューやカレーが中途半端に残ったら、...
健康
続きを読む
-
シロカのホームベーカリーで食パン
2020/03/11
ウチのホームベーカリーはシロカで六年前に買ったモノ。パナソニックの新しいのなんぞ、80分パンで焼けたりするのに、ウチのはメニューボタンの「戻る!」がなく、メニューを押し間違えると、一周するため19回 押し直さねばなりません。 豆乳ヨーグルトもホームベーカリーで作ってますが、設定が6時間固定になっており、5時間で完成しますが発酵時間を減らせません。まあ、1万くらいで買えるモノ、贅沢は言いません。しょ...
健康
続きを読む
-
健康のため 自分でパン焼きます
2020/03/07
日本の食パンはアメリカ産小麦を使っているので、私は自分でパンを焼きます。遺伝子組み換えはラウンドアップの耐性をアップさせるために組み替えをしており、ラウンドアップはリンパのガンになるので世界中で禁止されています。さらに日本の残留農薬は世界一ゆるいので、国産小麦を使ってパンを焼きます。イメージが壊れるので、今まで黙ってましたが、ぬか漬けつけるし、発芽玄米は炊くし、じつは健康マニアです。父がボケたの...
健康
続きを読む
-
モモオさん 食の哲学
2019/10/26
うちのモモオさん ちゃんと名前で呼んでもらえません。私はモモオさんと敬語で呼び、母はなぜか「ももち」と呼びます。父はボケているので名前が覚えられません。 それで父は「ワンコちゃん」と呼ぶのですが、必ず呼んだあとにサッチャンの歌の節をつけ「ワンコちゃんはね~♪」と歌い出します。そのせいか何本もバナナを食べ母に怒られます。それで買い物に行くと大量にバナナを買い込まねばならず、店員にサルでも飼ってるのか...
健康
続きを読む
-
ドッグフード食べてみた
2019/10/12
うちのワンコのモモオさん ドッグフードが嫌いです。ウチの家族はモモオさんにキュンキュン囁くように鳴かれると、自分の食事すら差し出してしまいます。最初は注意していましたが、本気の涙目で抗議され面倒です。さらに悪いことに、酔っ払った私がモモオさんにツマミを与えていたことが判明しました。酔っ払った私は飲み過ぎた女子大生並に貞操の危機です。 それでも、チワワがタマネギをモリモリ食べてたり、ドッグフー...
健康
続きを読む
-
高速ウォーキング
2019/05/04
連休なので、「服用! 危険」という本を読んだのですが、今まで飲んでいたサプリや健康法は全部まとめてウソじゃ! と書いてありました。「結局、どうしたらええんじゃ!」 と、突っ込みなが読み進めると、結論は、「あるけ、あるけ、あるけ。」 そう、書いてありました。 去年は、よく歩いていたのですが190°腕を振ってウォーキングしてるピンクマスク(近所の奥さまで、毎日あるいていたが、まったく痩せない...
健康
続きを読む