fc2ブログ

五月病

   休み明け 五月病も 花開き

 この俳句は私の五月病仲間、女性29才が詠んだものです。ゴールデンウイークが明け、なんの花か知らん花で花粉症と共に五月病が始まったの、という句です。

 ゴールデンウイークが楽しすぎて、長すぎるせいで五月病は始まるという報告もあります。彼女いわく、ゴールデンウイーク最期の日が子供の日でさえなかったら・・・と言います。

 私も彼女も同じ五月病カウンセラーにかかっています。その先生は心の病は「恋で治す」というのが売りです。私は初回のカウンセリングで、お前に本当の恋がどんなに激しく、苦しいもんなのか身体に教えてやるっ!と心も体も裸にされてしまうほどの激しいものでした。

 そのおかげで最近では、やる気はないのですが下半身は元気になってきたようです。先生も「下半身はギンギンだよ。この変態やろう!」と褒めてくれるほどです。

 先日、出張カウンセリングのあと二人で夜明けのコーヒーを飲んでいると、いつも情熱的な先生が弱気な女になっていました。先生は愛は地球を救うとかに対抗して、恋愛は地球を救うと一人で叫んできたのです、この荒野で。そうやってみんなを抱きしめるように心を温め続けてきたけど、やっぱり誰も救えなかったとつぶやきました。

 どうやら、患者たちの五月病に感化され始めているようです。精神科のドクターというものの宿命かもしれません。私は先生がしてくれている治療を彼女にほどこしました。

 「下半身はびしょ濡れだぞ、この変態女!」

 私はそう先生を褒めてあげました。そして彼女は歓喜の声をあげました。

 

コメント

コメント(7)
No title
五月病になってしまっても、下半身が元気だと乗り越えれる。ということっすか?


どんぐり先生、勉強になりました。

美憂

2012/05/16 15:38 URL 編集 返信
Re: No title
 人間、本能、生きようとする力、それを治療することが良い結果を導くことを私は長年のレセプト研究で知ることになりました。

 私も実は、病院のドクターよりも看護婦さんに治療された部分の方が大きいのです。

donnguri77

2012/05/16 19:06 URL 編集 返信
cqwzfot@outlook.com

rbdpqbsjx

2017/08/14 03:16 URL 編集 返信
hudnovmkwmo@gmail.com
劇団 どんぐり  五月病

Fabric Phone Case

2017/08/17 09:23 URL 編集 返信
robzcurescy@gmail.com
劇団 どんぐり  五月病

Dinner Napkin

2017/09/01 09:54 URL 編集 返信
celpogszl@gmail.com
劇団 どんぐり  五月病

Aluminum Barber Tool Case

2017/09/02 07:35 URL 編集 返信
xugunt@gmail.com
劇団 どんぐり  五月病

Medical Magnets

2017/09/04 11:54 URL 編集 返信
コメント投稿
非公開コメント