台風が来てるようです。若いころは台風の中を岬の先端に車を走らせたり、日本で2番目に雷が落ちる地域を彷徨った時期がありました。
それはスリルを求めるというより、破壊しなければ自分は変われない、破壊しなければ世界は何も変わらない、そんな気がしていたからです。肉体ですら、自分を破壊してから再生しますし、美しい花も散らないと種は残せません。
でも現実は、雷が目の前で落ちることもないし、目の前でミニスカートがめくれることすらありませんでした。
まあ、今から考えてみると世界が壊れるのを見に行って、自分が壊れるという物語にならずにすんでよかったと思います。そののち、私のくすぶった破壊衝動は、私をロックに目覚めさせました。
特に舞台で大暴れするバンドが好きで、私も大人になったら、舞台の上でパンツを脱いでも逮捕されないような大物になりたいと夢見たものでした。
そんなある日、たまたまモッズの「激しい雨が」という歌を耳にしました。
その歌は、激しい雨が洗い流して、何もかも変わり始める、という歌でした。すべてを壊さないと何も変わらないと信じ込んでいた私は衝撃を受けました。
雨が上がって虹が出てどうのとか、雨に負けるなとかいう歌でなく、激しい雨に叩きつけられてオレは変わるというのもショックでした。
それから私にとって、台風とは下らないものを、洗い吹き飛ばしてくれるものに変わったのでした。
それは、「すべて、吹っ飛べ!」と叫ぶ私を、激しく洗い吹き付けるのでした。
コメント
[url=http://www.gd11j76qe8f80jze95m89247u0x8dibws.org/]uswmxfjqkn[/url]
swmxfjqkn http://www.gd11j76qe8f80jze95m89247u0x8dibws.org/
<a href="http://www.gd11j76qe8f80jze95m89247u0x8dibws.org/">aswmxfjqkn</a>
swmxfjqkn
2017/08/12 07:09 URL 編集 返信Ningbo Aslan Import And Export Co., Ltd
2017/08/13 01:20 URL 編集 返信Fibreglass Mesh For Plastering
2017/08/17 21:40 URL 編集 返信Color Printed Paper Napkin
2017/08/30 09:07 URL 編集 返信Kids Goggles
2017/08/30 20:17 URL 編集 返信Agriculture Bag
2017/08/31 05:06 URL 編集 返信Poultry Egg Incubator Incubator In Kerala For Sale
2017/08/31 16:42 URL 編集 返信Bike Carrier For Kid
2017/09/04 12:41 URL 編集 返信