軍団モモオ
子供向けの軍団ではありません。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
絵画 アート
>
ラインはじめました
ラインはじめました
2018
/
10
/
01
15:52
絵画 アート
コメント(2)
トラックバック(0)
絵本の販売促進にラインスタンプ作ったろ、思うたのです。しかし、いまスタンプは全く売れないそうです。若者のスタンプ離れ、スタンプの飽和状態だそうで、2014年なら家を建てた人もいたそうですが。
実はラインを始めたのも最近です。販促にスタンプ売るためだけに始めました。下絵も描きました。40コ ワンセット120円で売るつもりでしたので、10コくらい下書いてます。
残念ですが、スタンプ制作は中止します。せっかく楽ちんに宣伝できると思ってたのに。
ラインペイってなんすか?
カワグチサンのモデル
今日のエモ子
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
コメント(2)
今度帰省した時に、ライン仲間に加えてくれ。
スマホ操作のやり方は、わからん(笑)
あと、スタンプくださいな。
どんぐり1号
2018/10/03 06:55
URL
編集
返信
ラインペイとは株式会社LINEが、まさにラインを使ってやっている電子決済です。
最近は正規の銀行業ではないネット関連の業者が、結構電子決済を導入しています。
しかし、保障がおろそかでトラブルが多発している様です。手を出さない方が無難です。
sado jo
2018/10/03 13:55
URL
編集
返信
コメント投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
押してください
にほんブログ村
おしてください
Tシャツ
小説
絵本
リンク
...ψ(。。) 美憂のお絵かき放置場
藍色のシャツ
シムーン第二章 ~乙女達の祈り~
鬼灯に涕す
軍団モモオ note
劇団どんぐり 大人の絵本
劇団どんぐり ADVゲーム風
管理画面
このブログをリンクに追加する
コメント
スマホ操作のやり方は、わからん(笑)
あと、スタンプくださいな。
どんぐり1号
2018/10/03 06:55 URL 編集 返信最近は正規の銀行業ではないネット関連の業者が、結構電子決済を導入しています。
しかし、保障がおろそかでトラブルが多発している様です。手を出さない方が無難です。
sado jo
2018/10/03 13:55 URL 編集 返信