fc2ブログ

お猪口選び


   土曜日、日曜日はご褒美として日本酒を飲んでも良い日です。せっかくの日本酒デーなので、お猪口に少し、こだわります。お猪口の置いてある店に入ると思わずスキップしてしまいます。

 お気に入りはダイソーとセリアで、たぶん12コくらい持っています。ゆくゆくは自分の陶芸工房を持ち、自分でぐい飲みを焼くのが老後の目標で、今は紙コップにサンマとか描いて練習しています。

 けっこう、丸い曲面に絵とか字を書くのは難しいもの。むかし、陶芸の先生と知り合いになり、お皿に絵付けとかさしてもらいました。薄い青の皿に女性のヌードを描き、女体盛り皿を制作。今もその皿で刺身を食べていますが、なんか生臭いといって家族は使いません。

 中学生の少年式の記念に湯飲みに絵付けしたこともあります。みなが努力とか友情とか漢字で書いているなか、私は月に向かって飛ぶ鳥を描きました。もちろん、なんか生臭いといって、私以外つかいません。

 そういう過去があって、私はお猪口にこだわるようになったのです。

 とりあえず今日は、登り龍が彫ってある透明なガラスのお猪口で飲みます。






 

コメント

コメント(2)
今度はお猪口の横になぜかリボルバーですか?(笑)
聞いた話では、アメリカでは腰に銃をぶら下げて入店できる酒場があるそうです。
もちろんバーテンもホステスも完全武装してますが、面白い事に、今まで店で揉め事が起きた事が一度もないそうです(笑)

sado jo

2018/10/22 13:37 URL 編集 返信
donnguri77
Re: タイトルなし
西部劇みたいのはないのですね。そういえば、酒場でケンカしてるのを見たことがなかったです。

donnguri77

2018/10/22 17:22 URL 編集 返信
コメント投稿
非公開コメント